醍醐西小学校

 

京都市伏見区醍醐川久保町1


2023年11月24日  現地調査を行いました。

①冬芝の生育がやや不良で芝生の刈り高さも短めです。

②芝刈り機の高さを確認したが問題はありませんでした。


③丁寧な管理がされていますが、初期から乾燥が続き水分不足だと思われます。

④冬芝の生育密度が低いので茶色の夏芝の枯れ芝が勝っている。



2023年9月28日 秋のウィンターオーバーシーディングを行いました。

①今夏の猛暑で散水不足になり芝生に乾燥害が少し出ています。

②コアリングを始めましたがコアが乾燥していてばらけます。


③コア集めを行わず冬芝のタネ播きを始めました。

④冬芝(ライグラス)のタネを45g㎡サイクロンで播きました。


⑤山砂を1.2mm厚でドレッサーで散布しました。



2023年7月28日  現地調査を行いました。

①芝刈りなどは適度に行われていますが全体に茶色が目立ちます。

②夏芝にやや元気がないのは、肥料不足が原因のようです。


③雑草は少なくてまずまず良い状態の芝生です。

④この部分も水分が不足してやや茶色の枯れ芝が目立ちます。



2023年4月20日  現地調査を行いました。

①肥料も良く効いて冬芝は非常に良い状態です。

②ブランコの下は土が削られて凹んでいます。


③遊具の周りも芝生の傷みが無く良い状態です。

④芝生の密度が高くて歩くとフワフワと気持ち良い状態です。