洛西中学校

京都市西京区大原野西境谷町2-8
校庭芝生面積:約250平方メートル

 2015年度までのレポートはこちら→2015年度までの活動レポート


2023年1月31日 現地調査を行いました。

①中庭は日照時間が少なくてなかなか雪が溶けません。

②冬芝はやや密度が低いようです。


③芝生の色は濃くて肥料は良く効いています。



2022年11月22日 現地調査を行いました。

①冬芝の密度がやや低い。芝刈り高さが2段目で低いのが原因か?

②芝刈りや肥料の散布はマニュアル通りされている。


③雑草は周辺部に多い。



2022年9月22日 秋のウィンターオーバーシーディングを行いました。

①中庭で日影勝ちな為、夏芝は少ないです。まずコアリングを始めました。

②コアリングで出たコアを一輪車で集めて捨て場へ運びました。


③冬芝のタネをサイクロンで播きました。

④1.2mm厚で山砂をドレッサーで撒きました。



2022年7月26日 現地調査を行いました。

①芝刈り直後ですが葉色も薄く肥料不足気味です。

②雑草が優占していて夏芝の密度は低目です。


③クローバーの密生部分も相変わらずの状態です。



2022年4月19日 現地調査を行いました。

植木の下や周辺部に雑草が多いが、冬芝は手入れも行き届き良い状態です。

生徒たちがあまり入らないので芝生の傷みは有りません。


右の下部にはクローバーが密生していましたがかなり少なくなりました。



2022年1月17日 現地調査を行いました。

周辺部に雑草が多いが管理が良くなり状態はまずまず良い状態です。

手前右部にはクローバーが優占していましたが減少してきました。


雑草の多い周辺部です。



2021年11月22日 現地調査を行いました。

雑草が多めですが、芝生は濃緑で良い生育です。

芝刈り回数が少な目で、やや芝生の分げつが少ないです。



2021年9月24日 秋のウィンターオーバーシーディングを行いました。

校舎の北側なので日当りが悪く、長雨の影響もあり芝生は少ない。

冬芝のタネをサイクロンで播きました。

コアリングを掛けるも良いコアは出ません。

 

ドレッサーで山砂を撒きました。



2021年7月27日 現地調査を行いました。

樹木の剪定後、日当りが良くなったが、雑草が優占しています。

肥料不足気味ですが、夏芝が雑草の中で伸長始めています。



2021年4月20日 現地調査を行いました。

植木の剪定で日当たりが良くなり芝生の生育が良くなりました

周辺部には雑草が混じりますが冬芝の状態は良いです



2021年1月19日 現地調査を行いました。

植木が剪定されて日当りが良くなり良い芝生になりました



2020年11月24日 現地調査を行いました。

日当りが良くなり冬芝の生育もよくなりました。



2020年9月24日 秋のウィンターオーバーシーディングを行いました。

植木が剪定され日当りが良くなったので来年は芝生の生育が良くなると思います。

冬芝のタネをサイクロンで播きました。

コアリングを掛けましたが良いコアは出ませんでした。

ドレッサーで山砂の目土を散布しました。



2020年7月28日 現地調査を行いました。

手前部分の植木が剪定されて、日当りが良くなり芝生には条件が良くなったが肥料不足です。



2020年4月21日 現地調査を行いました。

校舎と木の陰で日当りが悪く冬芝の生育は少し悪いようです

冬芝が細く分げつが少ないのは芝刈りの回数が少ないと思われます

雑草(スズメノカタビラ)が直線的に増加しています